こだわりの塩
国産素材を使用した安心の一杯
お客さまに安心してラーメンを召し上がっていただきたい。このような思いから「らぁめん風和梨」では、一杯のラーメンに使用している全てに国産材料を使用。
スープと麺と具材が一体となって旨さを醸し出すラーメンであることはもちろん、国産にこだわることで安心して召し上がっていただけるラーメン作りをお約束いたします。
当店の“こだわりの塩”を初めて召し上がったお客さま多くは塩の味が忘れられず、次回来店される際も醤油味ではなく塩味を選ぶ傾向にあります。
海の恵みを存分に味わうことのできるあっさりとした“こだわりの塩”は、女性のお客さまでもスープの最後の一滴までお楽しみいただけること間違いありません。
「旨い」の一言に尽きる“こだわりの塩”を、是非一度お召し上がりください。
塩へのこだわり -ミネラル豊富な伊豆大島の海塩-
「らぁめん風和梨」の“こだわりの塩”に使用している塩は、伊豆大島の黒潮が運んでくる綺麗な海水から生まれた海塩を使用しています。
塩と一口に言っても海塩・岩塩・湖塩など様々な種類がありますが、黒潮が育んだ純国産の海塩は、塩本来の甘みや旨みが全く異なります。
同じ海塩であっても外国産の場合、塩の甘みや旨み成分であるマグネシウム・カリウム・カルシウムの含有量が低いため、ただ塩辛いだけです。
しかし当店で使用している塩には旨み成分がたっぷりと含まれていることから、塩本来の味をお楽しみいただけます。
太陽と風の力を利用して手間隙かけて作られた自然精製塩のみが持つまろやかな塩を使用した当店の塩ラーメンは、あっさりのなかにも香りとコクを感じていただけるはずです。
スープへのこだわり -長時間煮込んだ名古屋コーチン-
当店では“こだわりの醤油”に使用するスープと“こだわりの塩”に使用するスープを別々に煮込んでいます。
“こだわりの塩”のスープにはブランド鶏として名高い名古屋コーチンの丸鶏と背ガラに、静岡産の地鶏をプラス。
さらには、塩と相性の良い海産乾物8種類と豚ガラも一緒に煮込むことで、自然精製塩の繊細な味を引き出せるようなスープに仕立てております。
また、スープが濁ってしまわないようごく弱火で6時間もの間煮込むことで、コクがありながらも透明感のある爽やかなスープを作り出しました。
じっくり時間をかけて手間隙を惜しまずに煮出したスープに、塩が持つ甘みと旨みが加わることで、口当たりの良い最後の一滴まで飲み干したくなるようなスープを目指した「らぁめん風和梨」の“こだわりの塩”。
毎日作りたての味を皆さまにご提供するべく、当日使用するスープは開店前に仕込み、その日のうちに使い切るなど、本当に美味しい一杯を皆さまにご提供しております。
麺へのこだわり -ウェーブがかった国産小麦の細麺-
だから自信を持ってオススメします -「旨い」の一言に尽きる一杯を-
「らぁめん風和梨」では単に美味しいだけのラーメンではなく“安心して召し上がっていただける美味しいラーメン”を追求しております。
そのため、材料には全て国産にこだわり、塩本来の旨みを引き出すスープには、コクに定評のある名古屋コーチンの丸鶏を使用。
塩ラーメンと聞くとあっさりとしているため、ちょっと食べ応えのないラーメンといったイメージを持っている方もいるようですが、コクと旨みの強い塩と丸鶏を使用した当店のスープは、男女問わず人気となっています。
時間をかけてじっくりと煮込むことで完成される見た目にも美しい透き通ったスープと、素材が持つ香りが相まった“こだわりの塩”は、五感で楽しんでいただくことのできる当店オススメの一杯です。
横須賀エリアは、こってりとした家系ラーメンのお店が多いですが、その対極にあるあっさりとした横須賀発の塩ラーメンを一度ご賞味ください。